2011-01-01から1年間の記事一覧

2011年末のご挨拶

2011年末のご挨拶です。 本年、リアルで色々とお世話になった方々、TwitterやGoogle+で交流してくださったりこのブログを読んでくださった方々、どうもありがとうございました。 大きな変化もあって色々大変な一年を無事乗りきれましたのは皆様のおかげです。

Gmail振り分けの便利な使い方

わたしはメールは全てGmailで読み書きしています。 自宅ではWebから、外出先でのメール確認と簡単な返信はAndroidでやっていますが、そうするとAndroidは中々やっかいな部分があるのですよね。 たとえば。急ぎではないメールも未読メールとして通知される事…

_gaTrackerで発表してきました。

11月23日夜、_gaTrackerで発表をしてきました。 _gaTrackerは、Cinciのいちしま泰樹さんが幹事をされていて、グーグルが協力しているGoogleアナリティクスの非公式ユーザー会です。 アクセス解析の著名な方が多く集って、Googleアナリティクスについて情報交…

フロー型とストック型のWebサービス

この前、こうツイートしました件について、友人からDMを頂いて話をして面白かったので、補足をエントリに書いておきます。

ChromeでJavaScriptを無効にする方法(NotScripts)

Google Chromeをメインブラウザにすると、本当に便利な点はいくつもありますが、幾つかの不満が出てきます。 その内の一つが「ChromeでJavaScriptを無効にしづらい」という事です。 Firefox等では、各種プラグインで簡単にJavaScriptオフに出来ましたが、Chr…

フリーランスのSEOになります

9月末をもって株式会社アイレップを退職しました。10月からはフリーランスのSEOとして活動します。 今後は様々なWebサイトにSEOとして関わりつつ、非常勤にてアイレップのSEOサービスにも関らせて頂きます。 37歳という若くもない年齢で、この選択をした理由…

Twitterアクティブサポート入門を読んだ

smashmediaの河野さんが著者の「Twitterアクティブサポート入門」を読みました。 公式サイトで紹介されていますレビューで語られています通り、ツイッターを使おうという企業にとって、素晴らしい内容です。

Facebookでプライバシーを守る設定 「タグ付けされた写真」拡散防止

Facebookで「写真にタグ付けされたました」という通知を見たことがありませんか? 誰かが、アップした写真に私のタグをつけると、私の友達全員にその写真が「タグ付けされた写真」としてニュースフィードで告知される仕様になっているからです。 これは、大…

Wordpressで写真共有をカンタンに行う方法

Twitterを使っている方で、ケータイから撮影した写真を共有するのは、TwitpicやInstgramなどのサービスを使われる事が多いでしょう。 しかし、Twitpicなど外部サービスに写真を預けていると、いざというときに探しづらいものです。 大手サービスの場合は気に…

Twitterにリンクを張る時、「#!」有無はどっちがいい?

SEO

Webサイト運営をしていると、Twitterの特定アカウントにリンクを張る場合が多くあります。 このサイトの右サイドバーなどでも、私、辻正浩のTwitterにリンクを張っています。 ・・・というようにリンクを張っていると、[辻正浩]の検索結果の上位にTwitterア…

Twitter短縮URLの仕様変更(2011/6)

Twitterの公式Webからの短縮URLの仕様が変わったようです。 6月11日現在、私が確認した4つのアカウントで全て変更されていましたので、おそらくは全体に反映されているのでは、と思います。 この仕様変更は、強制URL短縮など注意しなくてはならない部分もあ…

TwitterをRSSリーダーで読むには

Twitterでは大量のツイートが流れますし、見逃す事も多いです。しかし、この人のツイートだけは見逃したくない、という事も多いのではないでしょうか。 そのような場合、RSSリーダーに登録しておくのが便利です。 しかし、TwitterをRSSリーダーで読む方法に…

Decadeを作ってみました

smashmediaの河野さんが最初に作られて、その後多くの方が作っては公開している、「Decade」というものがあります。 自分の10年史プレゼン資料、というようなものでしょうか。 多くの方のDecadeを見ていると、とても感銘をうけることも多く、勉強になります。…

Twitterで話題になった記事がSEOに影響するか調査してみました

SEO

この個人ブログは、一ヶ月も新規エントリが無かったりもする零細個人ブログですので、アクセス数もわずかです。しかし、広告も置いていませんし、私が関わるサイトの中で唯一アクセスを稼ぐ必要が無いサイトですので、あまり気にせずに運営しています。 この…

新年のコピーライト年度更新、おすすめの方法

さて、年が明けて最初の仕事はフッターのコピーライト表記変更という方も少なくないのではないでしょうか。 毎年のこの作業、管理サイトが大量にある場合などかなり面倒です。 そこで、私がお薦めのコピーライト表記とその更新方法をご紹介してみます。