2021年 年末のご挨拶 - あっという間に10年

年末のご挨拶です。

私がSEOの専門家として独立したのは2011年10月ですから、今年で10年が経ちました。

SEOを本格的に学んだ株式会社アイレップを退職し独立してから10年、37歳から47歳までインターネットと検索エンジンの変化に振り回され続けてずっと大変でしたが、楽しく仕事をしているうちにあっという間に10年経っていました。

 

個人的には「SEO歴○年」という表現はあまり好きではありません。

渡辺隆広さんや住太陽さんのように20年以上、木村賢さんのように20年弱もずっと真摯に検索に取り組まれてきた人もいますが、実務から離れている人や、多くの期間で人工リンクなど今はほぼ役立たない知見しか得られない仕事をしてた人、そもそも真剣に向き合っていない人なども多い中で、ただ年数を誇るのはナンセンスと思っています。

私も初めてSEO的な行為を行ったのは、1995年に大学サーバで大量titleスパム、frameスパムをいたずらして遊んだ頃でしょうか。仕事でSEOに取り組んだのはそれから10年弱してWeb制作の仕事で行き詰まってからですがそれも独学で今思うと恥ずかしいレベルでした。95年にnoframes要素にキーワードを大量に詰め込んだりtitle要素を10個連ねたりしていた頃をキャリアとか言えませんし、自分でも経験何年かわかりません。

 

ただ、この10年間は確かに最大限に向き合ってきました。

独立した当初はフリーランスで大規模サイトのSEOとして活動する人はまれでしたので色々手探りでしたが、いまでは独立当初に比べて10倍以上のサイト、トラフィックに関わるようになっています。

多くの日本有数の巨大サイトやスタートアップにSEOとして関わり続けていますし、最近は公共性を持つ情報を届けるためのSEO、検索で社会課題の解決を目指す取り組みに関わることも増えました。

コロナ禍以後、インターネットで深刻・重要な情報が探されることが更に多くなっています。非常に重要な情報もネット上に多く掲載されるようになり、その中で検索は大きな役割を果たしています。ただ残念なことにどれだけ素晴らしいWebサイトの素晴らしい情報であっても、SEOの配慮なしだと必ずしも多くの人に届くわけではありません。

正しい情報を発信している団体と生活に必要な情報を探す非常に多くの人との仲介をする仕事は、大きなやりがいを感じることでした。

インターネットがより社会に役立つようになるために、微力ではありますが貢献できると、SEOの仕事をしていてよかった、と心から思えます。


インターネットと検索エンジンはどんどん変わっていきます。その対応に成功しつづける確実な方法はありません。今も私にはわからないことだらけです。

その中で一定の自信を持ってSEOのサポートをするためには「自分に可能な最大限を行い続ける」ことが一番シンプルな方法と思っています。最大限多くのWebサイトにSEOとして関わり最大限の施策を行ってその結果を分析し続けて「これだけやって分からないならしかたがない」と思えるまで続けていれば、どうにか自信をもって仕事を続けられますし、今の所は成果もついてきています。

そのために、この10年は寝ている時間以外はほとんどお客さまのWebサイトと検索結果に向き合う生活でした。47歳になり、更に10年この生活を続けるのは難しいかもしれませんが、可能な限り長く続けられるように頑張っていきたいと思っています。

2022年の抱負

今年、2年と少し働いた株式会社JADEを退職しました。2019年に立ち上げた会社でしたが、色々とありまして私が外れることになり、2021年の夏から自分が代表の一人会社、株式会社so.laでの活動に戻っています。

JADEは私が退職した後にいくつか方針を変えたようですが、いい形での運営を続けられているようです。代表の伊東さんは今でも心から信頼している方ですし、2020年の頭から一時離脱されていましたが私の退職のしばらく後に復帰された長山さんはとても優秀な方です。

私はもう関わることはないですが、今後の躍進を楽しみにしています。

 

JADEを立ち上げたのは、私としては下記の目標があってのことでした。

  • 業界を背負うSEOのプロを育てる
  • 一人では難しくなったSEOを他の専門家と連携してより高品質にできるようにする
  • SEOに困った巨大サイトを個人で行うより多くサポートできるようにする

ひとつ目、人材育成が特に重要と思っていました。

巨大なWebサイト、独特な価値を持つ複雑なWebサイトではSEOに困っている所が多いですが、そのようなWebサイトをサポートできるSEOの専門家が日本にはわずかしかいない問題があります。自分のような無茶な働き方をしなくても5年など長期間であれば育成は十分に可能と思っていましたので、途中で離れることはとても残念です。

ただ、どれも諦められるものではありません。2022年、別の形で動き出せるように考えていくことにします。

どれも一人では難しいことと思いますので、色々な方とご一緒できればと思っています。

 

検索の面で望ましい状態になりトラフィックに悩まないで済むのであれば、多くのWebサイトはより良いWebサイトづくりに集中でき、インターネット上のコンテンツがより良い状態になることにつながります。わたしはこの10年、SEOを通して多くの場所でそれを見てきましたし、今後ももっと見続けたいと思っています。

また、なかなか最近は行いづらかった情報発信も再開したいと思います。SEO情報だけではなく、検索に関わる様々な問題に向き合うことは私の役割と思っていますので、自分での調査・発信と、多くの方と連携した解決の道を探っていこうと思います。

日本のインターネットをより良くするために、今後も自分にできる最大のことを行っていきます。

 

最後に、今年も含めたこの10年、楽しく仕事を続けられたのは、お客さまや同業界のみなさま、これを読んでくださっているような多くの方のおかげです。本当にありがとうございました。

これまで本当にお世話になりました。2022年もよろしくお願いいたします。